タイトル 燃える!お兄さん
発売日 1989年08月08日
ジャンル アクション
発売当時の価格 ¥6,090-
さてヴァーミリオン以来ですね・・ヴァーミリオンが5月14日だから6日ぶりのブログ(すみません・・土曜日に更新するつもりだったんですが日曜日になりました) 1週間ぶりのブログになります 本日はファミコン用専用ソフト 燃える!お兄さんをプレイしていきたいと思います この燃える!お兄さんは週刊少年ジャンプで連載されていたんですが作者は佐藤正さん 実は私燃える!お兄さんとハイスクール!奇面組は同じ作者だと思っていたんです・・違います 燃える!お兄さんは佐藤正さんでハイスクール!奇面組は新沢基栄さん・・間違えててごめんなさい・・でも似てたんです 当事の私にはそっくりに見えたんです(必死
続きが気になるだろう?・・気になるだろう!?
まとめて表示できたらいいけどできない・・あれだけじゃ何かわからないしね
さて始めましょうか
いきなり訳が分からないまま丁・半やらされます OPをまたやっているのかOPの続きなのかさっぱり
とりあえずやってみます
ちなみに・・ここで勝ってユキ姫を取り戻すことも可能ですが・・ゲームオーバーになります しかもかなり気分が悪くなるナレーション付きで
なぜドラゴンなんだろうとかなぜ丁・半なんだろうとか細かいツッコミを入れてるとキリがないのでパス!
さて無事?誘拐されいよいよゲームの始まりです
ゲームは横スクロールアクション Bで攻撃してAでジャンプ だったはず! もう忘れてしまってるよ・・3時間くらい前までやってたんだぜ?
敵を倒すと回復アイテムと4種類くらいある吹き出しブロックを落とします 吹き出しブロックはとるとストックされていきセレクトボタンで選択してBボタンで使用します このダンは出すと上に登ることができまさに壇になります
ボスは比較的緩いです・・いくまでの道のりがかなりシンドイです。エンドレスに出てくる敵がかなり曲者でした
春と来て次は夏か・・次は秋だろうな 分かりやすい
水中ステージにはヒル?ぽいのと火山がいっぱい・・ここもつっこみどころ満載
このボスはただ回転して接近してくるだけのボスでした やっぱりボスまでがシンドイ
ステージ1では紹介できていませんでしたので・・ボスを倒すとこのように玉を手に入れます 名前は金の玉で○ンタマ
ステージ3はキャラがかわりロッキー わたくし『やるじゃない 』はアインよりもロッキー派でございます
このステージは本当にきつかったです
ボスは楽勝なんですけどね・・ステージクリアーのコツはここなら楽に敵倒せるだろうなってところで敵を倒しライフをひたすら回復させながら進むこと・・敵は無限にわいてきますんで
次はキッチンみたいなところ・・というよりもキッチンですね ここもボスに向けて地道にライフを回復させながら進めていきます
ってボスがアクションゲームじゃなくなってるじゃねえか!!!なんだよこのミニゲーム溢れるお肉取りゲームって!!
ちなみにこのネギを取ったらマイナス1ポイントです
ステージ5は火堂でした ここもかなりしんどかったです・・つらかった
ステージ6は不知火でした・・ボスの画像が用意できなかった・・本当にしんどいステージ達でした 5,6は本当につらかった
玉5つ集めただけではラスボスに勝てないらしくじいさんからミニゲームという修行をするように命じられます・・ラスボスどんだけ強いねん・・
修行が終わりいよいよドラゴン戦のようです・・ドラゴンバスターみたいになるのか・・いやドラゴンスレイヤーIVっぽいのかもしれぬ
ってなんかRPGがきたあああああああああああああああああああ!!?
攻撃しても全くきかないし こいつどうやったら倒せるんだよ・・○ンタマの効果ってなんだったんだよ!!
やってもやっても倒せなかたんですが・・ようやくまともなダメージが与えられたみたいです・・ヒントはアイテム欄にありました・・それでも苦労しましたが・・お兄さんがやられた時点でクリアーできなくなってしまうんですラストは・・回復手段もありませんしほぼ運ゲーになってしまいます
9ターンあれば倒せると思います・・運がよければ
そういえばナイトガンダム物語のラストもこんな感じだったよね・・ジークジオンの正体は実はネコだったって
いや・・本当に長かった・・クリアーしました
スタッフロールですね・・見りゃわかる?
さて燃える!お兄さんいかがだったでしょうか
テクニックうんぬんよりも運がかなり要求されるゲームでした・・ミニゲームなどもあり遊べる要素詰め込んだつもりなんでしょうがミニゲームをしてもなんの恩恵もなくただミニゲームをやりましたってだけだったのでやってもやらなくても・・むしろやると時間の無駄になってしまうのでやらない方が早くクリアーできたり・・早い話がこれいらないじゃん? 原作をしっている方は昔を思い出しながらプレイされてはいかが? 後かなりクソゲーに近い臭い派なってますんでクソゲー好きの方もオススメ
上手くないただゲームが好きがプレイするとこうなる
中古ゲームは駿河屋で宜しければどうぞ